学校法人 広島加計学園  
英数学館小学校・中学校・高等学校

〒721-8502 広島県福山市引野町980-1
TEL (084)941-4115 FAX (084)941-4143

部 訓

礼儀正しく、謙虚で柔和であれ。  集中力、精神力、遊び心を養う。  日々の生活に感謝!ありがとう。

現在、写真の共有に使わせていただいているスカイドライブはiPhoneやWindows Phoneなど皆様の携帯電話から直接アクセスすることが可能なようです。iPhoneの場合は専用のアプリがあるようです。詳しくはこちらをクリックしてご確認下さい。また、写真閲覧にはユーザー名とパスワードが必要となっています。お忘れの保護者様がいらっしゃいましたらお子様を通じてお問い合わせいただけますようよろしくお願いします。
ラベル 行事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 行事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年12月27日火曜日

大掃除とBBQ

今日は今年最後ということで練習はせずに部室の大掃除とグラウンドの大整備。 朝の9時から12時までたっぷりと大掃除を行いました。 大掃除終了後は野球部員と保護者の方々とのBBQ(バーベキュー)。 保護者の方のお心遣いにより、おいしいお肉をお腹いっぱいに食べさせて頂きました。 今年一番の贅沢な瞬間だったかと思います。 焼肉の様子の写真をアップロードしました。以下のリンクよりお入りください。 https://skydrive.live.com/#cid=792B2837D5EC0034&id=792B2837D5EC0034%211492 来年は5日から練習開始です。 各人で取り組める体力つくり(維持)をして欲しいと思います。 今年一年、どうもありがとうございました。 また、来年が皆様にとりまして良い一年となることを切に願っています。 2011年12月27日(水) 投稿者:...

野球教室2011

2011年12月17日(土)に英数学館中学校・高等学校にて野球教室が開催されました。 中学校硬式野球部の創部記念の野球教室でした。 まず、この度の野球教室にご参加いただいた子どもたち、保護者の方、指導者の方々に感謝したいと思います。 また、講師として指導いただいたギャオス内藤氏、松本選手、迎選手、森氏、永易氏、また、第1部の司会を務めていただいたRCCアナウンサーの坂上氏にも感謝申し上げたいと思います。ありがとうございました。 講師にはギャオス内藤氏(元プロ野球選手・投手)をはじめとし、広島東洋カープの現役選手であられる松本高明選手、迎祐一郎選手にもご指導いただきました。 なお、この度の野球教室で撮影した記念写真は皆様方のお手元に届くように手配をしておりますが、何らかの不都合により写真が届いてらっしゃらない場合がございましたら、英数学館小・中・高等学校マーケティング室(084-941-4115)までご連絡いただきますようよろしくお願いします。 -------以下 英数学館中...

2011年10月11日火曜日

蒜山(ひるぜん)合宿

10月9日(日)~10日(月)にかけて岡山県と鳥取県の境いにある蒜山の方に一泊二日の合宿に行きました。 関連校の施設に宿泊しました。 今回の合宿の目的はチームメート同士の親睦を図ること。 次回の合宿は未定ですが、次回は練習も兼ねてチームメートが全員揃った形で行きたいと思っています。 合宿の様子(写真)については近日中にアップロードし、公開いたします。 以下のURLから親睦研修の様子をご覧いただけます(関係者のみ) https://skydrive.live.com/redir.aspx?cid=792b2837d5ec0034&page=play&resid=792B2837D5EC0034!1313 ※10月16日(日)は赤磐BBCとの第3回目の合同練習を予定しています。 2011年10月11日(火) 投稿者:...

2011年9月15日木曜日

野球部紹介ビデオ

英数学館中学校硬式野球部の紹介VTRをYoutubeにアップロードしました。 8分30秒程度の動画です。 ランニングやウォーミングアップ、キャッチボールやバッティング練習の様子が映っています。 今後とも英数学館中学校硬式野球部をよろしくお願いします。 2011年9月15日(木) 投稿者:...

2011年8月9日火曜日

甲子園研修(二日目)

甲子園研修、無事に終えることができました。 たくさんの収穫があったことと思います。それぞれがまた振り返りの時間をそれぞれが持ってくれることでしょう。 1日目は外野席から試合を観戦しましたが、2日目は内野席から。 150キロを超える剛速球投手を目の当たりにもしました。 それぞれのチームの応援団もものすごい迫力でした。 研修2日目の様子(写真99枚)をアップロードしました。以下のリンクよりお入り下さい。 https://skydrive.live.com/redir.aspx?cid=792b2837d5ec0034&page=play&resid=792B2837D5EC0034!293 2011年8月9日(火) 投稿者:...

2011年8月7日日曜日

甲子園研修(一日目)

甲子園研修の第1日目。 広島(福山)を朝8時に出発。甲子園に行くのは二日目の予定でしたが、居ても立ってもいられず甲子園に来ちゃいました。甲子園の雰囲気を味わうべく外野席(無料)に。 試合は南北海道代表の北海と高知代表の明徳義塾との一戦。得点は2-2。九回裏、2死満塁からの明徳義塾によるサヨナラを見ました。 ※明日の甲子園研修はたっぷりと3試合ほど見学する予定にしています。 試合後、昼食を済ませ、通天閣を見にいきました。その後は商店街を少しばかり歩きながら大阪の街を目に焼き付けました。 一日目の様子(写真61枚)をアップロードしました。以下のリンクよりお入り下さい。 https://skydrive.live.com/redir.aspx?cid=792b2837d5ec0034&page=play&resid=792B2837D5EC0034!293 この他に追加分がある場合はtwitter(@ejsbbc)で告知し、同じフォルダー内にアップします。さてさて、2日目...

2011年7月30日土曜日

部活動体験 野球部オープンスクール

本日、英数学館第二グラウンドにて10:00~12:00の2時間に渡って部活動体験ということで野球部のオープンスクールが行われました。 ⇐熱心にアドバイザーの指導をきく選手たち 本日の野球部オープンスクール参加者は6名でした。保護者の方も暑い中、ありがとうございました。次回は秋頃に再びこうした機会を持ちたいと思っています。その時にもまたご参加のほどよろしくお願いします。※普段の練習にも参加してもらうこともできます。普段は放課後およそ17時から練習をしています。お気軽に参加してください。また、英数学館の学校オープンスクールが8月28日(日)に行われます。こちらの参加もよろしくお願いします。 合同練習の様子(写真)をアップロードしました。以下のURLからどうぞ。(ユーザー名とパスワードが普段は必要ですが、今回は不要) https://skydrive.live.com/redir.aspx?cid=792b2837d5ec0034&page=play&resid=792B2...