学校法人 広島加計学園  
英数学館小学校・中学校・高等学校

〒721-8502 広島県福山市引野町980-1
TEL (084)941-4115 FAX (084)941-4143

部 訓

礼儀正しく、謙虚で柔和であれ。  集中力、精神力、遊び心を養う。  日々の生活に感謝!ありがとう。

現在、写真の共有に使わせていただいているスカイドライブはiPhoneやWindows Phoneなど皆様の携帯電話から直接アクセスすることが可能なようです。iPhoneの場合は専用のアプリがあるようです。詳しくはこちらをクリックしてご確認下さい。また、写真閲覧にはユーザー名とパスワードが必要となっています。お忘れの保護者様がいらっしゃいましたらお子様を通じてお問い合わせいただけますようよろしくお願いします。

2011年9月18日日曜日

赤磐BBCとの合同練習(第2回)

本日、赤磐BBCとの合同練習が行われました。 8月に予定していた合同練習は雨で流れてしまったので、今日の合同練習は7月以来、約2ヶ月ぶりでした。 昨日の大雨の影響が心配されましたが、今日はなんとか天気も持ちこたえ、貴重な経験を積むことができました。 本日は赤磐BBCと倉敷ビガーズ、そして英数中硬式野球部の3チームでの合同練習でした。 本日の練習試合(全員1年生) 倉敷ビガーズ3ー5英数・赤磐連合 先発粟根6回4安打3失点。 自責点2、四球2、死球1、完投。 近森:2打数0安打、犠打1。 藤井:3打数1安打、打点1。 粟根:3打数0安打。 安部:3打数0安打。 西川:3打数1安打。 日ごろ少人数では行うのが難しい実践形式の練習に選手たちも刺激を受けたことでしょう。 お互いに他校・他チームの選手同士がこうした合同練習や練習試合を通じて交流をし、横のつながりを広げてゆくというのは人間の幅を広げるという意味でも大変良いことだと思います。 お互いの選手同士が刺激し合いながら上達...

2011年9月15日木曜日

野球部紹介ビデオ

英数学館中学校硬式野球部の紹介VTRをYoutubeにアップロードしました。 8分30秒程度の動画です。 ランニングやウォーミングアップ、キャッチボールやバッティング練習の様子が映っています。 今後とも英数学館中学校硬式野球部をよろしくお願いします。 2011年9月15日(木) 投稿者:...

2011年9月2日金曜日

寮生インタビュー

英数学館の寮に入って野球部で頑張っている寮生をQ&A形式で紹介します。 ---全般的な事柄--- Q:名前と生年月日、出身地は? A:名前は西川智成、生年月日は平成10年(1998年)11月5日で出身は広島市です。 Q:血液型・星座は? A:B型のさそり座です。 Q:身長体重、靴のサイズは? A:身長は135cmで体重は35kg。靴のサイズは23cmです。 Q:趣味は? A:F1(フォーミュラ1、自動車レース) Q:特技は? A:場所を問わずどこでも寝れることです(笑) Q:自分の長所と短所は? A:長所は人に対して優しい所。優しさです。短所は弱気になってしまうところです。 Q:座右の銘は? A:まだそれといったものがありません。現在、模索中です。 Q:自分を動物に喩えると? A:ネズミだと思います(笑) Q:あだ名は? A:ギャグマシーンです(よくおやじギャクを言うのでw) Q:好きな食べ物は? A...